ロニーキャットフードは、猫がほとんど消化できない穀物を一切使用していないグレインフリーのレシピです。
幼猫も、成猫も、老猫も食べられるように、いつまでも猫に負担をかけない原材料で丁寧に作り上げました。
コンセプトは「愛のあるキャットフード」。
一緒に住む家族として、私たちと同じように美味しいものを食べさせてあげたい。
その願いを形にするために3年の歳月をかけて開発しました。
安心できる材料で、安心できる環境で、安心できる栄養バランスで。
納得するまで時間をかけて作り上げたこだわりのレシピ。
それがロニーキャットフードです。
猫に優しいグレインフリー
鶏肉を66%使用
41種類のこだわり素材
ロニーキャットフードは、猫がほとんど消化できない穀物を一切使用していないグレインフリーのレシピです。
幼猫も、成猫も、老猫も食べられるように、いつまでも猫に負担をかけない原材料で丁寧に作り上げました。
ロニーキャットフードは鶏肉を66%使用。猫の内臓の作りに合わせて豊富な動物性たんぱく質が魅力のレシピになっています。
原材料の鶏肉には、たっぷりの鶏生肉と、ゆっくりと時間をかけて脱水したディハイドレイテッドチキン(脱水鶏肉)を使用しました。
肉食動物の猫は肉しか食べないと思われがち。
でも本当は草食動物の内臓にためられた植物を一緒に食べています。
野生の猫が食べる可能性のある食材を探して、
配合量と栄養バランスを考えた結果、
41種類の原材料にたどり着きました。
新鮮で豊富なたんぱく質を含む鶏生肉
栄養を損なうことなくゆっくり脱水し消化性が高い
ミネラル、ビタミンB群、たんぱく質、食物繊維
カリウム、マグネシウム、鉄
αリノレン酸、リグナン、食物繊維
オメガ3脂肪酸であるEPA、DHA
腸内細菌の成長を促進
たんぱく質、ビタミン類
水溶性食物繊維のイヌリン
たんぱく質、ビタミン類、葉酸、リン、オメガ6脂肪酸
オメガ3脂肪酸であるEPA、DHA
アントシアニン、ビタミンC、E
アントシアニン、ビタミンC、E
ビタミン、葉酸、ミネラル
食物繊維、食感調整
ビタミンA、C、カリウム、ペクチン、クエン酸
ミネラル、葉酸、ビタミンB群
繊維質、カリウム、ルテイン、リコピン
粘土鉱物、イオン交換
リコピン、ビタミンC、E、カリウム
カリウム、カルシウム、鉄分、ビタミンB
ミネラル、ビタミンA、C
ビタミンC
ビザボロール、カマズレン、ルテオリン、アピゲニン
ビタミン、ミネラル
ビタミン、ナイアシン、葉酸、ミネラル
コリン、ジオスゲニン、トリゴネン
ルテイン
排泄物の匂い軽減
ミネラル、食物繊維
ビタミン、ミネラル、カルバクロール
ビタミン、ナイアシン、ミネラル
カルバクロール
プロアントシアニジン、ビタミンE、ペクチン
ポリフェノール、キナ酸、ビタミンE、ペクチン
最古の植物のひとつ。スーパーフード
ビタミンK、ミネラル、アピオール
アスパラギン酸、ソルビトール、食物繊維
アントシアニン、ビタミンE
アントシアニン、フラボノイド、ビタミンE、C
ビタミンC、ミネラル、ヘスペリジン
カリウム、ビタミンC、食物繊維
※写真はイメージです
ロニーキャットフードには栄養価の高い「スーパーフード」が配合されています。
栄養バランスに優れ、何世紀にも渡って生物の健康に寄与してきた
実績のある信頼性の高い食品です。
海のスーパーフード南極オキアミはあらゆる魚類のタンパク源で
南極海域における生態系の要で貴重な天然資源です。
徹底した資源管理のもと捕獲された南極オキアミにはオメガ3(DHA・EPA)や
アスタキサンチン、βカロテン、タウリン、動物性タンパク質が豊富に含まれています。
地球最古の植物で水中で育つスーパーフードの王様スピルリナ。
他50種類以上の栄養が含まれていて「プライマリースーパーフード10」にも選ばれています。
猫も消化しやすいアミノ酸構成で、植物でありながら高タンパク質です。
古代エジプトでも栽培されていたスーパーシード亜麻仁。
オメガ3脂肪酸(αリノレン酸)を始め、
食物繊維、リグナン、タンパク質が豊富です。
鶏肉、卵など良質な動物性タンパク質をふんだんに使用し健康を維持することで、
艶やかな毛並みや健康な皮膚を維持します。
また消化性に優れたタンパク質を使用することにより、健康な消化吸収をサポートします。
アントシアニンなどのポリフェノールが豊富な
ブルーベリー、マルベリー、クランベリー、ビルベリー、カウベリーを配合。
ベリー類に含まれる抗酸化物質の働きで健康を維持することにより
免疫力を保ち、高齢猫の健康維持もサポートします。
食物繊維により善玉菌が増えやすくなり、腸内細菌叢を整えることで、健康な便通に配慮しています。
プレバイオティクスとはオリゴ糖やイヌリンなど消化管上部で吸収されず腸まで届き、
善玉菌など有益な細菌の増殖を促進したりする働きがある食用成分のことです。
(チコリ、海藻、オリゴ糖、ビール酵母、さつまいも、リンゴなど)
ペットフード中に通常含まれるミネラルの成分バランスを調整し、
尿石の形成をしにくくします。
栄養素量換算(g)ではカルシウム2.51g、リン2.04g、マグネシウム0.24gと控えめの設定です。
原材料の収穫時期(フード製造時期)により前後がありますが、
pH値は概ね5.5~6.3程度の値(設計値が約6)とすることで
尿石の形成、猫下部尿路の健康に配慮しています。
高品質な原材料を。安全な製法で。
愛猫家として気になる原材料は使用しませんでした。
製造過程において合成保存料、合成酸化防止剤、着色料、香料、
遺伝子組み換え食材、穀物、乾燥肉、正体不明の動物性油脂不使用。
原材料はEU内産とイギリス産とノルウェー産を使用。
(コロナウイルスの影響による予備仕入れ先の設定があります)
※鶏生肉、
脱水鶏肉を使用
※鶏脂、
サーモンオイルを使用
日本でのみ使われているオイルコーティングという言葉。
世界ではトップコートやエンハンサーと言われます。
ロニーキャットフードではほとんどの脂肪分は粒の成形前に混合しています。
肉原材料に含まれる脂肪の量はどうしても食材の状態によってバラツキがあるため、
脂肪分を別で混合することで栄養成分の均一化をはかることができます。
その後焼き上がったドライフードの粒は多孔質で粒内部に穴が開いている状態になるため、
より効果的な粒にするために、内部に注入するVCCS(真空コアコーティングシステム)を採用しています。
オイルコーティングを行い脂肪分をスプレーするとべたついたり、
表面だけ酸化しやすくなったり、空気を封じ込めて周りに脂肪分が付着してしまいます。
生に近い肉原材は状態によって脂肪分の含有量が違います。
脂肪分を分けずに製造するとロット毎、粒毎に脂肪分の含有量にバラツキが出てしまいます。
さらに穴は埋めることができず、内部から酸化する元になってしまいます。
ロニーキャットフードは最も安定した成分バランス、食いつきを保てるVCCSを採用しています。
焼き上がった粒を真空容器の中へ入れ、
ドライフードの粒内に存在する穴に存在する空気を全て抜き出し、
空になった穴に脂肪分を注入しています。
VCCSを採用することで無駄な脂肪を使用せず、
栄養素、味共に優れた粒を製造することができています。
穴に脂肪分を注入しても脂肪の量が大きくなるようなことはありません。
脂肪の量を適切にコントロールできるからです。
弊社商品は弊社がレシピを保有する”完全オリジナルレシピ”。
しかも現在は日本国内でのみ販売しています。
EU、アメリカ、アジアなどから販売依頼が多くありますが、
弊社商品のブランド・品質保持の面から弊社で管理ができる範囲でのみ販売するため、
現在は日本国内でのみ販売しています。
なぜ国内販売のみなのに海外で製造しているのか。
それは国内、海外で長年ペットフードについて学んできた経験から
他にはない原材料が多数のレシピを考案したため、
国内では製造可能な工場が見つかりませんでした。
イギリス、フランス、ドイツ、スペイン、ベルギー、オランダなど
ヨーロッパ各国にも足を運びましたが
それでも製造可能な工場がなかなか見つからず、
いくつかの工場を経て今の製造体制を整えることができました。
私たちはキャットフードを開発する前にヨーロッパ各国を巡り、動物愛護の考え方や、それぞれの国の動物に対する考え方から学びました。
動物を愛する気持ちが強く、環境も整っている国の多いヨーロッパで、私たちの理想のキャットフードを作り出せる工場を探し、たどり着いた先がEUの本部があるベルギー。
ベルギーは犬よりも猫の飼育数が多い猫文化の国で、チョコレートやワッフル以外にもムール貝、チーズ、ワーテルゾーイ、カルボナード、フライドポテト、ビールなどの美食が豊富。食糧自給率が70%以上を誇る食の国です。
安心と信頼を追求した結果、ロニーキャットフードは食事の美味しい猫の国ベルギーで製造することになりました。
ロニーは私たちが初めてヨーロッパの動物愛護施設を訪れた日に、新しい家族と出会えた猫の名前。その猫の名前からつけられたロニーキャットフードは「すべての猫にとって愛のある最高の食事を」という気持ちから作られています。肉食動物(動物食性動物)である猫のことを第一に考えたレシピは、高品質な原材料を厳選し、栄養バランスや消化吸収、食感、匂い、味まで全てにこだわって配合しています。
メイン食材は新鮮な鶏生肉と、栄養価を損なうことなくゆっくりと脱水した鶏肉を贅沢に使用。さらに34種類もの野菜、フルーツ、ハーブを配合しています。また、これだけでは不足しがちなDHAやEPAを補うために、豊富な栄養素と強い生命力を持つ南極オキアミを配合しています。カルシウム、リン、マグネシウム、オメガ6脂肪酸、オメガ3脂肪酸などの成分バランスも考えられた全年齢対応のレシピです。
ロニーキャットフードに使用されているパッケージもパッケージ工場と相談しながら開発。日本の環境に合わせて酸素や水分を通さない気密素材をオリジナルで開発・使用し、底が平らで立てて保管しやすい形にしました。開封部には簡単に閉めることができるマジックテープ型のEASY-LOCKを採用しています。
家族としての猫をイメージした黒を基調としたパッケージデザインは、従来のキャットフードらしさをなくし、人と猫が区別されることがないように、生活に溶け込むようにと考えられました。
ロニーキャットフードが作られる工場はBRC(英国小売業協会)、IFS(国際食品規格)を取得し、基準に従って運営されています。
原材料と完成品の両方がしっかりと監視、検査され、製造全体に渡って追跡が可能です。完成品には製造ごとに番号が割り振られ、製造日、レシピ、原材料の出荷元まで全てを追跡できるように現物が保管されています。
完成した製品はベルギー、横浜の倉庫で保管・管理され、お客様の元へと直接届きます。こうすることで日本国内の流通も把握できるように努めています。
ロニーキャットフードに合わせてパッケージの素材を新開発しました。現在一般的に使われている素材から更に酸素透過率、水蒸気透過率の改善を行い、より鮮度を保てる素材となっています。
製造ロットの更新も早く行われており、パッケージ素材変更により更なる酸化防止、品質保持に努め、新鮮なフードをお届けしてまいります。
以前も他社のプレミアムフードを与えていましたが、ロニーにしてから本当に食いつきが違います!ごはんの時間を楽しみにしているように感じます。パッケージも可愛くしっかり閉じられる機能性の良さも気に入っています。素晴らしいフードをありがとうございます。
家族のような存在の猫のために、なるべく健康に長生きできるキャットフードを探していました。グルメで好き嫌いが多い子ですが、初日から食いつきも良くて気に入ってくれたようです。ロニーキャットフードは原材料や作り手の顔も見えて安心できますし、これからも食べさせてあげたいと思いました。
好みや評判、食いつきなど電話で相談でき、食べが悪くなった時の改善方法まで専門家に相談しています。キャットフードの品質も安心ですが、気軽に相談できるところが続けていく上でとても大きいポイントだなと思っています。
定期で毎回届く付録教材がとても為になり、回を重ねる毎になぜこのフードが作られたのかがわかってきました。電話やメールでも相談するとかなり詳しく教えてくれますし、愛猫との接し方や考え方も変わってきました。キャットフード購入以上のメリットを感じ、とても助かっています!
名称 |
ロニーキャットフード(総合栄養食・全成長段階)
|
---|---|
内容量 | 1.8kg |
原産国 | ベルギー |
原材料 | 肉類(脱水鶏肉 29%、鶏生肉 20%、鶏タンパク質 9%、鶏脂 8%)、エンドウ豆、ジャガイモ、亜麻仁、フレッシュサーモンオイル、マンナンオリゴ糖、ビール酵母、チコリ、乾燥全卵、南極オキアミ、ビルベリー、カウベリー、ペパーミント、タピオカ、リンゴ、ヒヨコ豆、ニンジン、ビタミン類(A、D3、E)、アミノ酸類(タウリン)、ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素、セレン)、モンモリロナイト、トマト、シナモン、ムラサキウマゴヤシ、ローズヒップ、カモミール、イラクサ、アニス、フェヌグリーク、マリーゴールド、ユッカシジゲラ、海藻、オレガノ、セージ、マジョラム、タイム、クランベリー、スピルリナ、パセリ、ナシ、ブルーベリー、マルベリー、オレンジ、サツマイモ |
成分分析値 | 粗タンパク質 36%、粗脂肪 20%、粗繊維 3%、粗灰分 8.5%、水分 9%、オメガ6脂肪酸 3.5%、オメガ3脂肪酸 0.6%、カルシウム 1.0%、リン 0.8%、マグネシウム 0.1%、ナトリウム 0.5% |
代謝エネルギー | 約410kcal / 100g ※例えば4kgの成猫で未避妊未去勢の場合はDER換算で277kcal必要のため、給与量通り与えて頂くと室外&室内飼いでほぼぴったり、室内飼いで抑えめのカロリー設定です。避妊去勢済みの場合は237.6kcalのため、室内飼い計算でほぼぴったりのカロリー設定となっており、どちらかというと中程度のカロリー設計となっています。 |
体重kg | 室外&室内飼い | 室内飼い |
---|---|---|
1.0 | 17 | 15 |
2.0 | 34 | 29 |
2.5 | 43 | 37 |
3.0 | 51 | 44 |
3.5 | 60 | 51 |
4.0 | 68 | 59 |
5.0 | 85 | 73 |
6.0 | 102 | 88 |
7.0 | 120 | 102 |
8.0 | 137 | 117 |
9.0 | 154 | 132 |
10.0 | 171 | 146 |
ロニーキャットフードはグレインフリーキャットフードの中でも豊富な食材を使い、野生の猫が摂取する可能性のある食べ物を選択、配合しています。主原料である肉類には鶏生肉とゆっくり時間をかけて脱水したディハイドレイテッドチキン(脱水鶏肉)を使用。さらにハーブを追加したり、南極オキアミ、オリゴ糖やビール酵母を配合することでベストな栄養バランスを実現しています。その上で相場よりも安く、量を多くすることに成功。愛猫にとって初めてのグレインフリーキャットフード、またはグレインフリーキャットフードを見直したい時のキャットフードとして、愛を込めて作り上げたキャットフードです。
ロニーキャットフードは動物病院を除く店頭販売を行っていません。マッサンペットフーズがロニーキャットフードの行き先を全て把握できるようにするため、通信販売で直接お届けしています。
ロニーキャットフードは自然由来のクエン酸、ビタミンEを使用しています。
着色料や香料を使用しておりません。弊社のフードは自然な食材を多く使用しておりますので、製造ロットによって収穫時期に違いがあり、食材それぞれの旬によって色や匂い、焼き具合(粒の膨らみ具合)などに多少の差が生じる場合があります。
動物性油脂は鶏脂を使用しています。肉原材料は仕入れた原材料の個体差によって脂肪分にバラツキが出てしまうため、製造前に脂肪を分けて製造することで安定した成分配合としています。
弊社では草食動物の胃の内容物を食べることで猫が摂取する可能性のある植物やハーブなどを選択し、それに加え、工場にて長年猫に問題が起こらない実績のある原材料リストからの選択をしております。世界中のペットフードを作っている工場になりますので、猫にとっての毒素が検出される商品を製造すると影響が世界中に及んでしまいますため、原材料が使用可能となるためには製造後の成分検査などの試験が行われております。こうすることでハーブやフルーツに含まれる成分を活用することができます。
ロニーキャットフードのカルシウム、リン、マグネシウムの比率は1.0%:0.8%:0.1%であり、理想的なバランスになっています。栄養素量換算(g)ではカルシウム2.51g、リン2.04g、マグネシウム0.24gと控えめの設定です。
ロニーキャットフードのオメガ6脂肪酸、オメガ3脂肪酸の比率は3.5%:0.6%であり、5.83:1と理想的なバランスになっています。
弊社商品では日本でよく使用されるヒューマングレードという言葉が表す人が食べても問題がない原材料を使用しています。ただしヒューマングレードという言葉は明確な定義がされておらず何を表すかが定まっていません。また基準に則って人が食べられるように製造したものと誤解される可能性が生じるため使用は推奨されていません。禁止している工場もあります。このため企業の姿勢としては定義のされていないヒューマングレードという言葉は極力控えています。
100gあたりのカロリーで判断してしまいがちですが、例えば4kgの成猫で未避妊未去勢の場合はDER換算で277kcal必要のため、給与量通り与えて頂くと室外&室内飼いでほぼぴったり、室内飼いで抑えめのカロリー設定です。避妊去勢済みの場合は237.6kcalのため、室内飼い計算でほぼぴったりのカロリー設定となっており、どちらかというと中程度のカロリー設計となっています。
同クラスのキャットフードの中でも安価な価格設定を可能にした仕組みは、レシピ開発からペットフード製造、パッケージ製造、輸入、運送まで全て自社で開拓し、中間マージンを徹底して省いたこと。また、国内倉庫からお客様の元へ直送するシステムで販売中間マージンもなくしました。
また、開発者の「1か月以内にフードを切らして愛猫を困らせることがないように」という考えから1.8kgと当初の予定よりも300g増量しています。
結果的にコストは2割増しになりましたが、価格に転嫁せず、徹底的に無駄を排除。同クラスの原材料を使用しているキャットフードと比較すると大幅に価格を抑えていることがわかると思います。
素晴らしい原材料のキャットフードを、十分な量で、お求めやすい価格でお届けすることを実現したのがロニーキャットフードです。
当社でアンケートを取った結果、定期購入でキャットフードを注文しても1か月足りなかったという答えが80%を超えました。
1か月の途中でなくなってしまうと追加注文の必要があり、購入サイクルの調整や購入コストの上昇など飼い主にとっていいことはありません。
そこでロニーキャットフードでは猫の平均体重4.0kgの室内飼いの猫に合わせ、内容量を1日59gで約31日分、1.8kgに設定しました。
毎月届く新鮮なキャットフードを、香り高い新鮮な状態で愛猫に与えてください。
猫にも食育を。
この目標を掲げて販売するロニーキャットフードには、毎月少しずつ猫の食育について勉強できる付録がついています。
動物に関する食事や栄養、医療は、今年の話は来年使えなくなるほど進歩が早い部分も多く、その時々に正しい知識を得ることは非常に大変なことです。
マッサンペットフーズではできる限り新しい情報を手に入れ、皆さんにお届けできるように心がけています。
人間は血液が120日(4か月)で入れ替ると言われています。猫はそれよりも短く90日(3か月)程度が必要と考えられています。
ロニーキャットフードは猫の体を考えて作られた総合栄養食のドライフード。新鮮な鶏生肉とディハイドレイテッドチキンを使用し、豊富な野菜、フルーツ、ハーブを適量配合した私たちが最良と考えるレシピで作られています。
ロニーキャットフードは「猫にも食育を」をテーマとし、食を通して猫として生きる力を育めるように、最高のキャットフードを追求しています。
karari 珪藻土ブロック調湿剤を弊社ペットフード(1.8kg)定期2回目ご購入者様にプレゼント!
2個セットの珪藻土でしっかり調湿、ドライフードがいい状態を保てるお手伝いをします。
※なくなり次第終了となります
※メーカー在庫状況に合わせて商品を変更する場合があります
※メーカーにて石綿の含有がないことを検査しています
マッサンペットフーズでは
ウェブサイト「マッサンのキャットフードの学校」を始め、
各種活動によって猫がより良い食生活を送ることができるように努めています。
共に学び、今よりももっと愛猫のことを
考えてあげられるような場を提供できればと考えています。
ロニーキャットフードに関しても疑問やお悩みがありましたら
スタッフ一同できる限りサポートを行いますので、
安心してご購入いただければと思います。
ロニーキャットフードが少しでも多くの猫の力になりますように。
<1.8kgパッケージ>
定期購入3,870円税抜(4,257円税込)※現在単品から約18%オフ
単品購入4,730円税抜(5,203円税込)
<200gパッケージ>
単品999円(送料・税込)
※1購入2袋まで、発送はネコポス限定
<ロニー&エリザベス200gセット>
単品1,779円(送料・税込)
※ロニー200g1袋とエリザベス200g1袋の合計2袋のセット商品です
※単品合計額より219円割引価格です(税込)
※1購入1セットまで、発送はネコポス限定
定期回数0回(初回ご注文確定前)からいつでもマイページから解約、一時停止、再開をすることが可能です。
お届けのサイクルは以下の間隔にて設定頂けます。
14日(2週間毎)、21日(3週間毎)、28日(4週間毎)
15日、20日、25日、30日、35日、40日、45日、50日、55日、60日、65日、70日、75日、80日、85日、90日間隔
●ご契約中の定期の商品や袋数変更が可能
050-3628-4695、もしくはお問い合わせまでご連絡ください。現在の定期内容をロニーから他商品に変更したり、他商品の追加も可能です。新規に複数の定期をお申込みされたい場合は、ひとつお申込み後に同梱希望商品をご連絡ください。お申込みのタイミングにより初回注文確定メールが先に送信される場合がございますが、同梱設定後の出荷となります。
●送料無料について
例えばエリザベス2袋、ロニー1袋の場合、同梱した場合のみ3袋とカウントされ、送料無料が適用されます(1.8kgの商品が対象)。ひとつの商品をお申込み頂けましたら袋数、送料などを訂正してご連絡致します。